top of page

私たちは星空をどのように見ているでしょうか?

普段何気なく見上げている星空ですが、考えてみるとふしぎなことがあります。

 

「なぜ、お昼に星(一等星)が見えないの?」

「暗いところで天の川が見えるのは、なぜ?」

そんな疑問を抱いたことはありませんか?

星の見え方には個人差があるものの、実は、その理由ははっきりとは分かっていません(調べられていません)。

このプロジェクトでは、2020年12月に起こった木星・土星の"超"大接近

世界中のたくさんの方々に観察してもらうことで、星空観察にまつわる謎に挑みました。

 

そのプロジェクトメンバーのイラスト担当として、下のイラストレーションを担当させていただきました。

​#アカデミック #サイエンス

木星と土星の視覚的接近イラスト
世界中の人々が夜空を見上げているイメージ図
星空を観測しているイメージイラスト
手で角度を測るやり方のイラスト

​プロジェクトメンバー(五十音順)

  • 綾仁 一哉(Astronomers Without Borders)/国際部(プロジェクトの国際化、Web翻訳、AWBとの連携など)

  • 井上 毅(明石市立天文科学館)/企画部(全般的なアイデア検討など)

  • 植松 淳子(北大総合博物館*2021.3に退職)/イラスト部(イラストレーション作成など)

  • 大西 浩次(国立長野高専)/サイエンス部(スピンオフサイエンスの実施など)

  • 大沼 一彦(千葉大フロンティア医工学センター)/眼光学部(眼光学の観点からの助言など)

  • 衣笠 健三(国立天文台野辺山)/広報部第三課(プロジェクトの周知、SNS拡散など)

  • 内藤 博之(なよろ市立天文台)/プロジェクト代表(プロジェクト統括、Webサイト作成、データ分析など)

  • 鳴沢 真也(兵庫県立大学西はりま天文台)/将来計画部(恒星による星空視力調査の検討など)

  • 福澄 孝博(北大大学院/札幌市青少年科学館)広報部第二課(プロジェクトの周知、関連施設・団体との連携など)

  • 福原 直人(星が好きな人のための新着情報)/Webシステム部(観察報告フォームの構築など)

  • 福原 佳子(星が好きな人のための新着情報)/評価部(Webサイトのユーザビリティ評価など)

  • 村上 恭彦(なよろ市立天文台)/広報部第一課(プロジェクトの周知、JAPOSとの連携など)

  • 渡部 義弥(大阪市立科学館)/広報部第四課(プロジェクトの周知、星空の連帯の呼びかけなど)

2023.08.08~08.13 
札幌市資料館ギャラリー
親子展

bottom of page